令和2年度桃源ジュニアブラススクール発表会

Togen Junior Brass School

 

こんなふうに思っていませんか?

中学校へ行ったら吹奏楽部に入ろうかなぁ?
でも、楽器を吹いたことないしなぁ。
小学生でも楽器を吹けるところがないかなぁ?

 

「吹奏楽の楽器に親しみ、音楽の魅力を感じてほしい」という思いで、平成27年4月に南アルプス市内の小学4・5・6年生を対象とした『桃源ジュニアブラススクール』を開講しました。

月2回のレッスンを行い、毎年開催される南アルプス市民音楽祭や南アルプス桃源ウィンドアンサンブルの定期演奏会などのイベントに出演することを目標としています。

 

Menu

Lesson  レッスン Guidance ご案内 Schedule 日程

 

Information
 

桃源ジュニアブラススクール生徒募集の受付は終了いたしました。

ありがとうございました。

桃源ジュニアブラススクール生徒募集!!

吹いてみよう‼ トランペット・トロンボーン
ぼくにもできる!わたしにもできる!

★初心者大歓迎!!
楽譜の読み方から教えます!
楽器を持っていなくても大丈夫!

★こんなふうに思っていませんか?
中学生になったら吹奏楽部に入ろうかなぁ?
でも、楽器を吹いたことないしなぁ~
小学生でも楽器を吹けるところがないかなぁ?

 

●募集内容
①募集対象 南アルプス市在住の小学4・5・6年生(令和5年4月~)
②募集人数 トランペット4名・トロンボーン2名
※各楽器先着順に受付
定員になり次第、締め切りとさせていただきます
③募集期間 令和5年3月11日(土)9:00~3月18日(土)17:00まで
※月曜休館
④応募方法 申込用紙に必要事項をご記入の上、会館事務室までご持参ください
※受付開始時に申込みが集中する可能性があるため
郵送・FAX・メールでの申込みはできません
※申込書は受講希望者本人または保護者の方が提出してください

●レッスン内容
①日程   月2回のレッスン
土曜日もしくは日曜日 AM10:00~11:30
②場所   桃源文化会館
③受講料  月1,100円
④トレーナー(講師)  南アルプス桃源ウィンドアンサンブル

●説明会&初回レッスン ※初回は保護者の方もご参加ください
①日時   令和5年4月8日(土) AM9:30~11:30
②場所   桃源文化会館
③持ち物  筆記用具・ツバを拭くためのタオル(汚れても良い物)・水筒(水またはお茶)

主催:一般財団法人 桃源文化振興協会/南アルプス桃源ウィンドアンサンブル
後援:南アルプス市教育委員会

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用・手指消毒・検温にご協力ください

詳しくは、桃源文化会館までお問い合わせください
TEL 055-284-3411

 

桃源ジュニアブラススクール生徒募集の受付は終了いたしました。

ありがとうございました。

 

Gallery

 

Lesson <レッスン>

【目的】 南アルプス市における吹奏楽のレベル向上及び未来を担う子どもたちの新たな才能発掘を行い、元気な南アルプス市の文化を築くことを目的とします。

 

【日程】 月2回のレッスン 土曜日もしくは日曜日 AM10:00からAM11:30まで

※桃源文化会館の貸出状況により日程が変更になる場合があります。

  • スキルアップ講座

  受講2年目3年目の生徒を対象に、スキルアップ講座を行っています。

  レッスン終了後のAM11:30からPM12:00まで(無料・申込不要)

 

【会場】 桃源文化会館内

(レッスン当日に、事務室で会場の確認をしてください。)

※桃源文化会館の貸出状況により、レッスン会場が異なります。

 

【持ち物】 筆記用具・水筒(水またはお茶のみ)・汚れてもよいタオル(ツバを拭きます)

 

【トレーナー(講師)】 南アルプス桃源ウィンドアンサンブル

大八木 俊男・佐藤 洋一・中込 覚

 

Guidance <ご案内>

●受講料

受講料:月1,100円(税込)

■受講料は、6か月ごとお振込みください。(4月・10月)
 6,600円(月額1,100円×6か月)※受講者には納入願いをお渡しします。
■都合により受講終了を希望される場合は、3ヶ月前までに事務局へご連絡ください。
 ※納入された受講料は返還できません。

 

●保険加入

万が一、レッスン中にけがをした場合に備え、レクリエーション保険に加入しています。

 

●レッスン時の注意

①レッスンの時には、必ず会館事務室で受付をしてください。
②受付後、楽器を持ちに行き、レッスンが終了したら元にもどしてください。
③レッスン会場には、本人と保護者のみ入場できます。
(小さなお子様ご同伴の場合は、レッスンの進行を妨げないようご配慮ください。)
④レッスンの時は、食べたり飲んだりしないでください。
(水分補給はできますが、水とお茶に限ります。)
⑤楽器を吹くので、歯みがきをしてきてください。
⑥貴重品は目の届くところに置き、自分で管理してください。

 

●楽器使用上の注意

①楽器は、丁寧に使ってください。
(破損等した場合は現状復帰していただきますので、ご了承ください。)
②レッスン終了後、必ず楽器の外と中をふいてから、元にもどしてください。
③楽器を家に持ち帰る場合は、事務室にて楽器貸出簿に記入してください。
④練習中に楽器がこわれた場合は、すぐにトレーナー(講師)に伝えてください。

 

●その他

レッスンに来られなくなった場合、また遅刻する場合は、事前に連絡をしてください。(メール不可) 桃源文化会館 TEL055-284-3411

②会館や講師の都合でレッスンを休む場合を除き、補講はありません。
③レッスン中や演奏会出演時に撮影させていただく記録用写真を、チラシやホームページ等に掲載する場合がありますので、ご了承ください。(掲載不可な方がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡ください。)

 

Schedule <日程>

●年間予定表 

※桃源文化会館の貸出状況により、日程及び場所が変更になる場合があります。ご了承ください。
※会館や講師の都合でレッスンを休む場合を除き、補講はありません。
※受講2年目3年目の生徒を対象に、11:30~12:00まで「スキルアップ講座」を行っています。(希望者・無料)

 

一般財団法人 桃源文化振興協会・南アルプス桃源ウィンドアンサンブル

〒400-0222 山梨県南アルプス市飯野2971   TEL 055-284-3411 / FAX 055-282-7798

tjbs@shirane-togen.jp
※欠席連絡等はお電話にてお願いいたします